おみやげリストは事前に作成!

イタリアからエアメール投函!

旅行前に、お土産をあげる人のリストは作っておきましょう。あげる人たちのお土産のイメージも忘れずに。

何も考えず、現地で何にしよう・・とお土産を悩んでいたら時間はあっという間に経ってしまいます。
この人たちには、箱のお菓子、この人たちには、ワインなど、個数と買う物のイメージをつかんでおくと、お土産選びがとても楽になり時間短縮にもなります。
5個で10ユーロなどまとめ買いで安くなる場合も!

お土産購入リストの見直しチェック!

知らなくてビックリ防止のための見直しを。

  • 液体のお土産をたくさん買おうとしていませんか?
    液体は、予想以上にスーツケースを重くします。重量制限の確認を。
  • スーツケースの重量制限の確認、オーバーする場合の超過料金も把握していますか?
    超過料金1kgにつき約1万円程かかる場合があります。
  • お土産は観光中に持ち歩けそうな数ですか?
    バス中における場合は良いですが、自由行動中に、たくさんの荷物を持って行動は大変です。
    あまりに購入数が多い場合は、どの旅行先でいくつ買うなどの配分も計画を!
    ※街中にコインロッカーはありません。
    ※カフェやレストランではお土産をとられないよう、置き引きにご注意を。

現地を楽しむ♪効率の良いおみやげ購入アイデア

この案は、自分自身がイタリア旅行を楽しむ案となります。
お土産選びが好きな方には、お勧めではない可能性があります。

  • 会社・親戚など(大勢に配布用)
    お菓子など→事前購入を利用(スーツケースの重量や圧迫、お菓子の箱が潰れる心配なし!)
  • 上司、仲の良い友達など(液体をたくさん買いたい時)
    ワインやオリーブオイルなど→事前購入を利用(スーツケースの重量の心配なし!)
  • 友達、姉妹、両親、上司、同僚(個別のお土産をあげたい方に)
    現地で選ぶ。
  • 自分用のお土産
    現地で選ぶ。

事前購入は、現地で購入するより値段は高くなります。
でも、事前購入のおかげで、友達や自分用のお土産がゆっくり選べたり、
たくさんの荷物を持って観光することなく現地を楽しめる♪とオススメです。

あと、スーツケースの重量制限オーバーでの超過料金(1kg約1万円など)、モッタイナイ!
金額が1万円で済めばよいのですが、2~3万円、それ以上の場合もあります。
※もちろん、現地で素敵なお土産を見つけたら買って、
事前購入で買ったお菓子等と合わせてお土産を渡すこともできます。

イタリアから直送のお土産!?

エアメールの書き方(サンプル)
イタリアでポストカードと切手を買ってエアメールを送ってもオシャレなお土産になります。
ポストカードは、3~4枚で1ユーロほど。
宛先の書き方は、日本で手紙を書くのと同じ。
郵便番号・住所を漢字で書きます。

ひとつ違うのは、エアメールのどこかに「PER VIA AEREA GIAPPONE」と入れること。赤字なら尚良!
この文字がないと、日本へのエアメールだと認識してもらえないので注意です。

バチカン市国のポストは黄色
街中にあるタバッキと呼ばれるコンビニのようなお店で切手が買えます。
(エアメールの切手料金は、0.85ユーロほど。)

切手の絵柄はイタリア各地により異なります。
ポストは日本と同じ赤色です。
ポストカードは、1週間程度で到着します。
バチカン市国へ行く方は、バチカン市国内の郵便局で切手を購入し、
バチカン市国のポストからも投函OKです!(バチカン市国のポストは黄色)
(バチカン市国ではイタリアの切手は使えません。)

お土産を買う人たちの名前を書いたリストの用意、
家族・友達を驚かせたい場合は、エアメール用の住所リストもお忘れなく♪

切手を買う時のイタリア語

タバッキで切手を買う方法は、以下のように言います。(不安な場合はメモを見せてもOK)
日本宛の切手を1枚ください。 
Vorrei Un francobollo per il Giappone.
ヴォレイ ウン フランコボッロ ペル イル ジャッポーネ
日本宛の切手を●枚ください。 
Vorrei ● francobolli per il Giappone.
ヴォレイ ● フランコボッリ ペル イル ジャッポーネ
※一枚ではない時は、●部分は、指で数字を作って英語で話してもOK。
(francobollo[フランコボッロ]・・切手(単数形) / francobolli[フランコボッリ]・・切手(複数形))

関連記事